ともにアーチー・コミックスを原作とすることから、よく比較されるドラマ『リバーデイル』と『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』。
この記事では、これら2つのドラマのサウンドトラックに注目。
両方のドラマで楽曲が使われた洋楽アーティストの中から、特におすすめしたい注目の歌手やバンドを厳選してみました!
『リバデ』&『サブリナ』ファンで、新しい洋楽アーティストを探している方は、ぜひこれらの音楽を聴いてみてください♪
目次
▶①K・フレイ
▶②ヴァレリー・ブルサード
▶③トランスヴァイオレット
①K・フレイ(K. Flay)
プロフィール
1985年生まれ、アメリカ・イリノイ州出身の女性シンガー・ソングライター。
2018年の第60回グラミー賞では、楽曲「Blood in the Cut」が最優秀ロック楽曲賞に、アルバム『Every Where Is Some Where』が最優秀アルバム技術賞(クラシック以外)にそれぞれノミネートされるなどの実力派。
2020年には、映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』のサウンドトラックにも参加しています。
ドラマで使用された楽曲
『リバーデイル』では・・・
曲名:Giver
【シーズン3第15話】
シェリルとトニのキスシーン。アーチーの試合シーン。
『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』では・・・
曲名:Blood In the Cut
【シーズン1第3話】
ロザリンドが廊下でビラを配っているシーン。

おすすめアルバム:『Every Where Is Some Where』

グラミー賞にノミネートされた代表曲「Blood in the Cut」も入っており、K・フレイ入門に最適の一枚です!
②ヴァレリー・ブルサード(Valerie Broussard)
プロフィール
アメリカ・ペンシルベニア州出身の女性シンガー・ソングライター。
18歳の時にイギリス・ロンドンへ移住し、自身の音楽スタイルに磨きをかけたのち、アメリカに帰国。
2019年には、ノルウェー出身のDJ・音楽プロデューサー、カイゴによる曲「Think About You」でボーカルを務め、日本でも知名度を上げました。
ドラマで使用された楽曲
『リバーデイル』では・・・
曲名:Start a War
【シーズン2第1話】
ヴェロニカが帰宅し、ハイラム・ロッジが初登場するシーン。
『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』では・・・
曲名:A Little Wicked
【シーズン1第10話】
ロザリンドとスージーがハービーをなぐさめるシーン。サブリナと3人の魔女が歩いてくるのをニックが見ているシーン。

また『サブリナ』シーズン1のエンディングは、ちょっぴり邪悪になった(?)サブリナのウィンクにシビれるかっこいいシーンでしたね!
おすすめ曲3選
ヴァレリーさんは、今のところシングルのリリースが中心なので、おすすめ曲をいくつか紹介。
曲名:Actually

曲名:Deep(feat. Lindsey Stirling)

曲名:Roots(feat. Galantis)

③トランスヴァイオレット(Transviolet)
プロフィール
オンライン上で結成され、現在はアメリカ・LAを拠点とする4人組オルタナティブ・ポップ・バンド。
2015年には楽曲「Girls Your Age」が、ケイティ・ペリーやハリー・スタイルズら有名歌手からの支持を受け、注目を浴びました。
その後も、グーグル・プレイの広告での楽曲使用、人気番組『レイト×2ショー with ジェームズ・コーデン』への出演などを経て、着実に知名度を上げています。
S.O.T.D. "Girls Your Age" by Transviolet: http://t.co/5SdOjouWqw love these lyrics…
— KATY PERRY (@katyperry) July 16, 2015
Nipping at my heels but I'm young so I outrun 'em.
— Harry Styles. (@Harry_Styles) July 26, 2015
ドラマで使用された楽曲
『リバーデイル』では・・・
曲名:Astronaut
【シーズン1第13話】
練習しているアーチーのもとをヴェロニカが訪ねるシーン(ジョシー役のアシュリー・マレーらによるカバー)。
『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』では・・・
曲名:Pretty Head
【シーズン2第1話】
ロズがハービーと話している時、ビジョンを見るシーン。

それだけ注目度の高いバンドなのかもしれませんね!
おすすめEP:『Kaleidoscopes』

さらにこのバンドの曲を聴きたい!という方には、2020年にリリースされた収録曲たっぷりの初アルバム『Born To Rule』もオススメです。
以上が、ドラマ『リバーデイル』と『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』、両方のドラマで楽曲が使用されたおすすめの厳選洋楽アーティストでした。
↓『リバーデイル』のサウンドトラックに興味をもたれた方には、こちらの記事もおすすめです。
シーズン1
シーズン2(第1~11話)
シーズン2(第12~22話)
シーズン3(第1~11話)
シーズン3(第12~22話)
シーズン4(第1~11話)
シーズン4(第12~22話)
↓『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』のサウンドトラックに興味をもたれた方には、こちらの記事もおすすめです。
↓新しい海外ドラマを探している方にはこちらもおすすめです。
『サブリナ』のちょっぴりダークな世界観にぴったりの曲ですね!