大学生におすすめ!模試やテストの英語採点バイトってどんな感じ?【人見知りでも大丈夫】
大学生に定番の教育系バイトといえば塾講師!・・・ですが、それよりも特に人見知りさんにおすすめなのが、中・高生の模試やテストの採点バイトです! 受験勉強で得た知識を生かしつつ、黙々とした作業をしながら、人と接するのがあまり…
英語と海外のものが好きな20代女のブログ。
大学生に定番の教育系バイトといえば塾講師!・・・ですが、それよりも特に人見知りさんにおすすめなのが、中・高生の模試やテストの採点バイトです! 受験勉強で得た知識を生かしつつ、黙々とした作業をしながら、人と接するのがあまり…
未経験でも、家にいても、翻訳のお仕事に挑戦できないかなあ・・・と考えていた時に知った「Gengo」。 「Gengo」は翻訳に特化したクラウドソーシングサービスで、テストに合格した世界中の翻訳者が登録しています。 この記事…
みなさんは「ポッドキャスト」を聴いたことがありますか? 無料のものも多く、まとまった時間に聴くのにぴったりなポッドキャストは、実は英語学習にとても役立つ教材です! この記事では、特に女性におすすめの無料英語ポッドキャスト…
こんにちは、ぶたこです! 今回は英検1級とTOEICという、日本で最もメジャーな2大英語テストの難易度について、私なりの考えを書いてみたいと思います。 英検1級とTOEICのスコアの比較表はよく見かけますが、サイトや本に…
こんにちは、ぶたこです。 今回は、私がTOEICで900点越えするまでに実践した勉強法とおすすめ教材について紹介したいと思います! 私自身は帰国子女でもなく留学経験もない普通の大学生ですが、コツコツと単語学習を継続し、本…
こんにちは、ぶたこです! 第228回TOEICテストの結果がそろそろ出るな~とそわそわしていたのですが、先週やっとオンラインで点数を確認することができました!(公式認定証もさっそく届きました) …
こんにちは、ぶたこです。 久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、今回は先週受けてきたTOEICテストについて書きたいと思います! 英検1級合格という、自分のなかでの1つの大きな目標を達成して以来、なん…
こんにちは、ぶたこです。 今回は、楽しみながら続けることのできる英語勉強法について書きたいと思います。 机に向かって問題集を解いているだけでは、英語はつまらないと感じてしまう方も多いはず。 そんな方でも、楽しみながら英語…
こんにちは、ぶたこです。 今回は英検1級、特に二次試験の勉強法とおすすめの教材について書きたいと思います! 私は一次試験は一発合格できたのですが二次試験で撃沈し、その数か月後2回目の挑戦で合格することができました。 &n…
こんにちは、ぶたこです。 今回は英検1級、特に一次試験の勉強法とおすすめ教材について書きたいと思います! 私は帰国子女でもなく、留学経験もない普通の大学生ですが、一次試験には一度の受験で合格す…